8/20 「どうしたらいい? 配慮が必要な子どもとの関わり〜感覚統合とチャイルドスペースの視点から〜」
気になる子どもの理解と関わりに役立つ、2つの視点を同時に学べる貴重なチャンス!
お子さんの見方の引出し、接し方の引出しが増える研修会です♬
✨お申込みはこちら✨
http://kokucheese.com/event/index/475868/
経験豊富な作業療法士と日本初のチャイルドスペース国際公認指導者の強力タッグでお送りします。
【感覚統合】では…
「なぜ子どもがこんな行動をとるのか」を理解するヒントが得られます。
また子どもの発達をうながす遊びをご紹介します。
例えば…
◉みんなで歌を歌っている時に
「耳をふさいでいる子」いませんか?
◉自分の大きな声はOKだけど…
友達の大きな声、高い声は苦手な子、いませんか?
このような、一見すると
「なんで?」と思ったり
「困ったなぁ」という子どもの行動を
『感覚統合』の視点で見てみると
「なるほど!」と理解できる視点が
あります。
「やめなさい」
「なんでそんなことをするの?」
という対応から
「こうしてみよう!」と楽しい遊び、前向きな関わりができるヒントがあります^ – ^
【チャイルドスペース】では…
最近注目が高まっているチャイルドスペースの理論を知り、
“なんとかできる”レベルではなく、
より質の高い運動発達を後押しする手法を実体験することができます。
この様に感じている方にオススメです♬
□動きがぎこちない子…なんとかしてあげたいけど、どうしたらいいんだろう?
□困ったなぁ~なんでこんなコトするの?
□この子に適した、より良い関わりがあるのでは…?
□子どもの育ちに関わる仕事をされている方
□子育て中の方
□子どもの育ちのサポートをしようと思っておられる方
□子どもの育ちに興味のある方
専門家の方だけでなく、親御さんにもご参加いただけます。
園や学校、家庭でのお子さんの気になる行動の理由とその対処方がわかります。
✨お申込みはこちら✨
http://kokucheese.com/event/index/475868/
お子さんとお母さん、関わる全ての方が、元氣に、笑顔で、希望をもって生きてくサポーター
RICS (Rie Child Support) 引野里絵(作業療法士&グローアップクリエーター )
Rie Child Support (RICS)では、
お子さんの「デキル!」を一緒に見つけ、
デキル方法を提案しています。
◉デキル!を見つけるプログラム(ご家庭向け)
https://riecs.net/services/#kosodate
(保育所・学校・児童発達支援センターなど)
https://riecs.net/services/#consultation
お気軽にお問い合わせください♬
◉お問い合わせ
◉ホームページ
活動エリア:島根県東部(松江・出雲・雲南・安来・奥出雲・飯南)/鳥取県西部(米子・境港・西伯郡)/広島県尾道
│更新日:2017年08月11日│