3歳児さんのお手伝い♫ ごますり編
胡麻すり!!
友人の親子さん
3歳のお子さんに、ゴマスリお手伝いを!
と、大きめのすり鉢を準備されました♫
飛び散りにくいし、安定性もあるから
小さいお子さんでも
ゴリゴリしやすい( ^ω^
両手でスリコギを持って
体の真ん中で、ゴリゴリする
体が安定してないとできない作業
お手伝いにもなり
食育にもなり
身体育てにもなる
いい作業だなぁーー♫
ちなみに…
よく目にするこの「すり鉢」
実は、島根県産なのです♫
製造元の「元重製陶所」さんのhpはこちら
最後まで読んでくださって、ありがとうございました♬
**********************************************************************
お子さんとお母さん、関わる全ての方が、元氣に、笑顔で、希望をもって生きてくサポーター
RICS (Rie Child Support) 引野里絵(作業療法士&グローアップクリエーター )
Rie Child Support (RICS)では、
お子さんの「デキル!」を一緒に見つけ、
デキル方法を提案しています。
◉デキル!を見つけるグローアッププログラム(ご家庭向け)
https://riecs.net/services/#kosodate
◉グローアッププログラムコンサルテーション(保育所・学校・児童発達支援センターなど)
https://riecs.net/services/#consultation
お気軽にお問い合わせください♬
◉お問い合わせ
◉ホームページ
│更新日:2020年04月11日│