無心になるには?? ある少年からの学び
ある日の畑の風景
手頃な竹を見つけてバトンのようにくるくる回していたお子さん
短く切ってはいたけれど、ちょこんと出ていた枝の根元が気になり
鉈(なた)で削り始める
ひたすらに削り続ける
この無心な姿に
「遊戯三昧(ゆげざんまい)」という言葉を思い出す
元々は禅語で
『どんな状況にあっても、自分がなすべきことに無心で取り組み、その状況を「遊び」のように楽しむ』
という意味だそうです ➡︎参照https://etsuken33.hatenablog.com/entry/2017/11/26/184839
私は、草刈りをしている時や、種を蒔いている時に
無心になる瞬間がある
「やらなくちゃ〜〜」と焦っている時は「必死」(笑)
やっていること自体に焦点が当てられた時は「無心」
その瞬間、瞬間に焦点を当てて生きる
「子どもから学ぶこと」「今を生きる」シリーズでした!
関連ブログ:凸凹道を歩く〜1歳2カ月児さんから学んだこと https://riecs.net/blog/1700/
子どもと自然は最高で最好の先生!
ありがとうございます^ – ^
視点を変えると見える世界が変わる!
日々の暮らしに成長のエッセンスを!
自然と共に生きよう!
Rie Child Support がお手伝いできること
◉子どものより良い育ち・発達に関する相談(個別相談)
◉保育園、幼稚園、児童福祉施設等でのプログラムコンサルテーション
◉子どもを見る視点、関わり、発達等に関する研修・講座
◉生きる力を育むプログラム
お問合せ ➡︎ https://riecs.net/contact/
│更新日:2020年05月18日│