お昼寝の代わりに◯◯◯タイム 〜from デンマークの幼稚園〜
デンマークの幼稚園を視察させていただいた時のこと…
赤ちゃんは雨の日も雪の日も
ベビーカーで
気温マイナス9度までは
屋外でお昼寝!!
このお昼寝事情にもビックリ!! Σ(・□・;)でしたが…
幼児さんは、お昼寝タイムがない!とのこと
その代わり…
リラックスすることの大切さを教える!
とのこと…
⬆︎クラスの一角に天蓋コーナーがあって、ゴロゴロできたり
テラスの遊びコーナーにもベッドがあって、ゴロゴロしながら絵本が読めたり
⬆︎遊戯室のようなところに集まって、毛布にくるまりながら、ゴロゴロする(^ ^)
お昼寝の代わりにリラックスタイム!!
北欧(に限らずですが)の皆さんは、オンオフの切り替えが上手!というイメージがありますが
子どもの頃からの教育の賜物でもあるのですね〜〜
大人が大事にしていること
社会が大事にしていることを
幼児教育から取り入れる
その一貫性を体感する一場面でした(^ ^)
そういえば、日本も「時間を守る」など
文化的に大事にしていることは
子どもの頃から伝えていっていますね♫
今回の旅のチャンスをくださり
一緒に旅をした一般社団法人 チカクさん
ありがとうございました♫
⬇︎チカクさんは、革新的で、社会の発展に必要な取り組みをいち早くされています!
http://www.mamapalette.kokage.cc
視点を変えると見える世界が変わる!
日々の暮らしに成長のエッセンスを!
自然と共に生きよう!
Rie Child Support がお手伝いできること
◉子どものより良い育ち・発達に関する相談(個別相談)
◉保育園、幼稚園、児童福祉施設等でのプログラムコンサルテーション
◉子どもを見る視点、関わり、発達等に関する研修・講座
◉生きる力を育むプログラム
お問合せ ➡︎ https://riecs.net/contact/
│更新日:2020年06月19日│