RICSブログ

遊んで育とう🎵 〜ある1歳児クラスの取組み(1)〜

コンサルでお伺いしている、こども園さんの取組みが素晴らしい!

1ヶ月前に伺った時に
立ったり、歩いたりすることに、少しだけゆっくり発達しているお子さんのご相談

そのお子さんとちょっとだけ遊んでみて
立って、少し手を伸ばして遊ぶ機会があるといいなぁ〜と思ったので
そのことを先生方と共有したら…

↑こんなに面白そうな「壁遊びコーナー」を作ってくださいました〜〜〜 ^ – ^

対象のお子さんが楽しめるのははもちろん
クラスのお子さんたちも、たくさん遊びに来ます

そこで、遊びたい時に遊べるように…
数カ所に壁遊びコーナーが♬

 
そして、いつも思うのですが…
保育士さんはすごいなあ〜〜
遊びを考えて、作り出すプロ
集団を作っていくプロ
一緒にお仕事をさせていただけるのは、とても楽しい♫

さらに、こちらの園は、園長先生をはじめ、先生方が皆さん
「一人一人のお子さんを大事にしよう!」と思っておられる結果
「一人のお子さん」について考えながらも
「みんなで楽しく取り組める」活動や環境を創っておられます^^
一緒にお仕事をさせていただけるのは、とても楽しい♫

 

特別支援教育は、決して「特別」なことではない!

あるお子さんのことを中心に考えた結果
クラスのお子さん全体にとっても必要なこと、利益になること
それが本来目指している「特別支援教育」ではなかったかな…と
改めて考えさせられる今日この頃です。

もちろん、簡単にいかないことも多々あります。

が、できることを探して、できることから!!

 

 


=======================

【お知らせ】
2020年12月〜新たな活動をスタートします✴︎
「赤ちゃんと遊ぼう!〜日々の暮らしに成長のエッセンスを!〜」

開催日 2020年12月15日(火)キャンセル待ち受付中 → https://forms.gle/7qVd5JbtnuiLdBGL6
    2021年1月20日(水)
    2021年2月16日(火)
       2021年3月24日(水) 
   1月以降の受付のお知らせは,こちらでご案内致します→https://riecs.net/news/

場所:いっしょに子育て研究所@島根県松江市

====================
視点を変えると見える世界が変わる!

日々の暮らしに成長のエッセンスを!

自然と共に生きよう!

 

Rie Child Support がお手伝いできること

 ◉子どものより良い育ち・発達に関する相談(個別相談)

◉保育園、幼稚園、児童福祉施設等でのプログラムコンサルテーション

◉子どもを見る視点、関わり、発達等に関する研修・講座

◉生きる力を育むプログラム

お問合せ ➡︎ https://riecs.net/contact/

 

身につけるためには◯◯しよう!(^ ^)  〜北欧視察の一場面より

今回の北欧視察では

おもちゃ家具の会社、

幼稚園や保育所、

子育て支援センターのようなところ など

たくさん訪問させていただきました。

 

どの場所でも、丁寧に詳しく説明してくださり

通訳の方々も、わかりやすく通訳してくださったので

有益な情報をたくさんいただきました。

 

そして「自分がやってみないと分からない!」

と思った場面では、できるだけ「体験」もさせていただきました。

⬆︎ デンマークの幼稚園の園庭に
  園舎の壁に設置してあったシロフォン

  すごく綺麗な音色が響き渡りました

 

⬆︎ 「日本の砂場の専門家」という方が視察にも来られたというデンマークの幼稚園

   2箇所あるうちの1箇所の砂場

   砂質や砂場の構造を変えておられるようです。

   こちらの写真の砂場は、水や雪と混ぜて壁にうち投げる用の砂場

   砂質がわずかに異なり、固めやすいようにも感じました。

 

⬆︎埋め込み式のトランポリン(初めて見た!!)

思っていたよりも跳ねました♫

子どもだと、少し脚力が必要かも、、、と思いました。

 

⬆︎スウェーデンのプレスクールの施設

 ビルのような建物の一室なので、限られた屋内スペースでも最大限に体が動かせる工夫がなされていました

 立派なソファはトランポリンのように飛び跳ねて遊ぶ用だと言われたので

 飛び跳ねさせていただきました!!

 日本だとお行儀悪い行為かもしれませんね…(笑)

 こういうことが堂々とできるのが、海外に行った時の醍醐味でもあります(私にとっては)

 このソファも、飛び跳ねるにも、座るにも、ゴロゴロするにも、最高に良いクッションでした〜〜(笑)

 

見て、聞いて、触って、動いて、体験する!!

印象に残るシーンは多々ありますが、

「体験」は身につけるための基本だなぁ〜と感じた旅でもありました。

 

今回の旅のチャンスをくださり
一緒に旅をした一般社団法人 チカクさん

ありがとうございました♫

⬇︎チカクさんは、革新的で、社会の発展に必要な取り組みをいち早くされています!

http://www.ekinotikaku.com

http://www.mamapalette.kokage.cc

 

 

 

視点を変えると見える世界が変わる!

日々の暮らしに成長のエッセンスを!

自然と共に生きよう!

 

Rie Child Support がお手伝いできること

 ◉子どものより良い育ち・発達に関する相談(個別相談)

◉保育園、幼稚園、児童福祉施設等でのプログラムコンサルテーション

◉子どもを見る視点、関わり、発達等に関する研修・講座

◉生きる力を育むプログラム

お問合せ ➡︎ https://riecs.net/contact/

 

何気ない遊びには、育ちの要素がいっぱい!〜5歳児さんのダンゴムシ遊び〜

ダンゴムシLOVE💕な5歳女子(^ ^)

ダンゴムシは、甲殻類でエビやカニの仲間だよ〜〜!!

と教えてくれる、ダンゴムシ博士♫

(ダンゴムシが甲殻類とは!!! 知らなかった〜〜〜Σ(・□・;))

 

 

そんなお子さんが、お庭でダンゴムシを見つけると…

近くにあった竹の棒にダンゴムシを乗せて

ダンゴムシを歩かせている!(笑)

 

何気ない遊びの一コマですが

実は育ちの要素がいっぱいの瞬間でもあります♫

*ダンゴムシの歩みに合わせて、落ちなように竹の棒を微妙に操作しているのは…
 →両手を仲良く使う(両手の協調性)

*さらに! ダンゴムシの動きに注目しながら竹の棒を操作するので…
 →目と手を仲良く使う(目と手の協調性)

*ダンゴムシを潰さずに摘むのは…
 →指先の器用さや力加減

 

そして何より、

*好きなことへの興味

*好きなことに取り組む集中力

を自然と育んでいるのです(^ ^)

 

何気ない遊びに見えますが、実は育ちの要素がいっぱい!!!

 

もちろん、五歳になったらこの遊びをしましょう〜ということではありませんよ〜〜

 

育ちのキーワードとしては…

お子さんが自分の興味から始める遊びには、育ちの要素がいっぱいある!

 

大人の役割は、可能な限り、見守っていただき、

お子さんが自由に、自発的に、想像豊かに遊びを膨らませていきますように♫

 

日々の暮らしに成長のエッセンスを!

視点を変えると見える世界が変わる!

自然と共に生きよう!

 

Rie Child Support がお手伝いできること

 ◉子どものより良い育ち・発達に関する相談(個別相談)

◉保育園、幼稚園、児童福祉施設等でのプログラムコンサルテーション

◉子どもを見る視点、関わり、発達等に関する研修・講座

◉生きる力を育むプログラム

お問合せ ➡︎ https://riecs.net/contact/

 

2024年5月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031