RICSブログ

なぜ…子どもは【高い・狭い・斜め】が好きなの?

☆RICSからのお知らせ☆ 詳しい内容は ↓
https://riecs.net/news/
♪子育てを愉しむ ちょっと深いおしゃべりカフェ8
  2016年10月27日(木)10:30−12:00
  対象:お子さんの発達に気がかりがある、心配をしているお母さん
    (小学生のお子さんのお母さん)

    お子さんのこと、子育てのこと、ちょっと深く、お話しませんか?
   “おしゃべり”の中に、お子さんの成長を支えるヒントがあります♪♪

☆ブログ☆

フェンスを登る
歩道にある縁石を歩く
滑り台を逆さから登る

大人から見たら
「危ない!」
「やめなさい!」
ということを

子どもたちは
「楽しそうに」
「飽きずに」
「何回も」
行います♪

なぜでしょうか?

この「危ない」と思われる行動にも
意味があります☆

SN3S1576

SN3S1576

私たちは生まれた時
あまり動かず、床の上で寝ています
次第に寝返りをしたり、ハイハイをして
床の上を移動するようになります

そして、立ち上がり、歩き出します

床から立って歩くことで、
少しずつ「高さ」を経験していきます

歩くことが「余裕で」出来るようになると…
次は更なる「高さ」へ挑戦していきます

ちゃぶ台の上
ソファーの上
身近な物の上に登っていきます

登ったり下りたり
ジャンプしたり
片足で立ったり

どんどん
バランスが良くなり
動きの種類も増え
複雑になっていきます

子どもは好奇心のかたまり
どんどん挑戦して
新しいことを学んでいきます

そうすると
身近にある物では
物足りなくなってきます

より高いところへ
より狭いところへ
より急な斜面へ

大人から見たら
「危ない!」
と思われる行動でも

子どもにとっては
新しい世界を経験し
どんどん成長しているのです♪

この成長が
小学校で座って勉強したり
運動したり
何かを作ることにも繋がります

このことも大事なのですが…

 

何よりも私が大事だなと思うのは

「やってみよう!」という

挑戦する気持ちです

その基本になっているのは
自分の体を使って
いろいろな動きに挑戦し
「できた!」という経験

本当に危ない時は
止めないといけませんが

時には「危ない!」
と思う行動も

ちょっと支えてあげたり
近くで見守ってあげたり

出来る時に
出来る形で

子どもの挑戦を大事にしたいと思います♪♪

ですが…中には

高い・狭い・斜めが苦手なお子さんもおられます

そのことは、また後日…

【関連記事】
☆子どもの『好奇心』は『生きる力』を育む!
https://riecs.net/blog/230/

☆見〜つけた! 子どもがより良く育つ環境☆
https://riecs.net/blog/184/

☆「じっとしていることが苦手」「椅子座ることが難しい」お子さんのお母さんへhttps://riecs.net/blog/121/

☆発達の凸凹:鉛筆ガリガリ・椅子ガタガタ…なぜ?
https://riecs.net/blog/119/

☆椅子に座って作業するための『からだ』を育てよう!
https://riecs.net/blog/132/

☆遊んで育つ♪♪
https://riecs.net/blog/146/

 

☆RICSからのお知らせ☆ 詳しい内容は ↓
https://riecs.net/news/

♪子育てを愉しむ ちょっと深いおしゃべりカフェ8
 2016年10月27日(木)10:30−12:00
 対象:お子さんの発達に気がかりがある、心配をしているお母さん
     (小学生のお子さんのお母さん)

お子さんのこと、子育てのこと、ちょっと深く、お話しませんか?
“おしゃべり”の中に、お子さんの成長を支えるヒントがあります♪♪

♪子育てを愉しむ ちょっと深いおしゃべりカフェ9
 2016年11月30日(水)10:30−12:00(詳細調整中)

Rie Child Support
ホームページ
https://riecs.net

作業療法士&グローアップクリエ−ター 引野里絵
活動エリア:島根県東部(松江・出雲・雲南・安来・奥出雲・飯南)/鳥取県西部(米子・境港・西伯郡)/広島県尾道市

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!
お子さんとお母さんが、元氣に、笑顔で、希望をもって活きていかれますように☆

2024年11月
« 9月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930