「読む」ために必要な力…文字がどう見えてる?
☆RICSからのお知らせ☆ 詳しい内容は ↓
https://riecs.net/news/
誰かに相談したいけど、誰に相談して良いか分からないお母さんへ
聴くだけでも大丈夫! おしゃべり苦手なお母さんも気楽にご参加いただけます
もっと深くお話したい方、よりお子さんにあった育て方を知りたい方には、個別相談もあります☆
参加者の方の感想はこちら↓
https://riecs.net/services/#studymeeting
♪子育てを愉しむ ちょっと深いおしゃべりカフェ8@ウッドギャラリー風と空さん(松江市)
2016年10月27日(木)10:30−12:00
♪子育てを愉しむ おしゃべりカフェ9 @てらこやカフェ専念寺さん(松江市)
2016年11月30日(水)10:00−11:30(相談カフェあり)
対象:年長〜小学生のお母さん
◽️育てにくさを感じている
◽️発達が気になっている
◽️落ち着かない・集中しにくい
◽️読んだり・書いたりが苦手
◽️手先や体の動かし方が不器用
◽️お友達と上手に遊べない
◽️保育所・幼稚園・学校の先生から「ちょっと心配」と言われているけど…本当かなぁ?
◽️『発達障がいでは?』と言われたけど…どうしたら良い?
お子さんのこと、子育てのこと、”おしゃべり”しませんか?
『話して・聴いて』…“おしゃべり”の中に、お子さんの成長を支えるヒントがあります♪♪
お問い合わせ
https://riecs.net/contact/
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟ブ ロ グ🌟🌟 🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
これまでも【読むために必要な力】についてお伝えしてきました
関連記事は、文末にまとめて掲載していますので、併せてご覧ください☆
今日は、「文字の見え方」について
例えば、「あ」を「ア[a]」と読むためには…
文字の形を細部までとらえて、
文字のもつ音を理解する必要があります。
ですが、例えば
「あ」と「め」
「ね」と「わ」
「ぬ」と「め」
など、似た様な文字が、同じように見えていたり、違いが分かり難い
といったお子さんもおられます。
知的な問題ではなく、
見え方の違いにより、
文字を混乱していることがあります。
どのように文字が見えているのか…
分かりやすい例として
インターネットなどでは、次のような図が紹介されています。
逆さに見える
重なって見える
渦巻き状に見える
二重に見える
文字の大きさや列が乱れて見える
このように見えていたら
読むことが、とっても難しいですよね…
これまでもお伝えしてきたように、読むための『見る力』として
*背景と文字の色のバランス
*必要な文字の形を見つけて、見分けること
*文字を追ったりする目の動き
* 文字の形の見え方
などがあります。
そのほか
□「り」「ん」「ご」→「りんご」と…複数の文字を意味のある、一つのまとまりとして捉える
□「あ」が「ア(a)」という音であると認識する
□ 音を言葉として記憶する
などの力も必要です
【文字を読む】
『見る力』だけではなく
『聴く力』も必要になってきます
また…
『読む』ことが難しいお子さんは
『書く』ことも難しいことが多いです
黒板を見ながら、ノートをとるのに、非常に時間がかかったり…
漢字を書き写す時に、1本線が多かったり、少なかったり…
できる人にとっては、本当に簡単なことですが
難しい人にとっては、本当に難しい
しかも、なぜ難しいのか、自分でも分からない!!!
もし、お子さんが
文字を読みにくそうだな〜と思ったら
見ること・聴くことに
何か難しさを持っているかもしれません
そして、そういうお子さんは
「できる時」と「できない時」の差が大きい!
なので…
「頑張ったら」出来る!!!!
と、ついつい、頑張らせてしまう傾向があります
「出来る力」は持っているけれど
「出来る力」を常に、発揮することが難しい
出来る人には「簡単に」出来ることでも
想像以上に、エネルギーを使って読んだり、書いたりしている
「頑張ったら…」ではなく
「どうしたら出来るかな?」
という視点で…
お子さんにあった、学習の環境や工夫が必要です。
○ 文字のフォントを変えてみたり
○ 文字の大きさや行間を変えてみたり
○ 1回に見える文字の量を少なくしてみたり
○ ポイントになる箇所にマーカーを引いたり
○ 単語、文章の区切りに「/」を入れたり
○ 色付きの下敷きを使ったり
お子さんによって、合う方法は異なりますが
様々な方法があります
お子さんの学習の苦手さ
お子さんも苦しみ
お母さんもお一人で悩んでしまわれることが多いですが…
お子さんの「読む・書く」が
「苦手」から「諦め」になる前に⭐️
学校の先生の協力
専門機関の見立て により
お子さんにあった、学習環境を作ることが
お子さんの将来につながります😄
学校の先生方にも
お子さんの苦手さの背景を理解して
必要な手立てを立てていただきますよう
切に、お願いいたします😊
【関連記事 学習編】
☆「文字を読むことが苦手・疲れる」お子さんの「出来そう!」をサポート
https://riecs.net/blog/182/
☆ハートを発見!…【見分ける力】
https://riecs.net/blog/218/
☆【必要な言葉】を聞き分ける力…学習編
https://riecs.net/blog/257/
☆読むことが苦手なお子さん…目の動きも大事☆(学習編)
https://riecs.net/blog/271/
☆RICSからのお知らせ☆ 詳しい内容は ↓
https://riecs.net/news/
♪子育てを愉しむ ちょっと深いおしゃべりカフェ8
2016年10月27日(木)10:30−12:00 @ウッドギャラリー風と空さん(松江市)
♪子育てを愉しむ おしゃべりカフェ9
2016年11月30日(水)10:30−12:00 @専念寺さん(松江市)
対象:年長〜小学生のお母さん
◽️育てにくさを感じている
◽️発達が気になっている
◽️落ち着かない・集中しにくい
◽️読んだり・書いたりが苦手
◽️手先や体の動かし方が不器用
◽️お友達と上手に遊べない
◽️保育所・幼稚園・学校の先生から「ちょっと心配」と言われているけど…本当かなぁ?
◽️『発達障がいでは?』と言われたけど…本当かなぁ?
参加者の方の感想はこちら↓
https://riecs.net/services/#studymeeting
お問い合わせ
https://riecs.net/contact/
お子さんのこと、子育てのこと、ちょっと深く、お話しませんか?
話して・聴いて…“おしゃべり”の中に、お子さんの成長を支えるヒントがあります♪♪
Rie Child Support(RICS)
ホームページ
https://riecs.net
作業療法士&グローアップクリエ−ター 引野里絵
活動エリア:島根県東部(松江・出雲・雲南・安来・奥出雲・飯南)/鳥取県西部(米子・境港・西伯郡)/広島県尾道市
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!
お子さんとお母さんが、元氣に、笑顔で、希望をもって活きていかれますように☆
│更新日:2016年10月27日│