RICSブログ

父の「障害がなくなった」とき ~脳梗塞後遺症・感覚性失語の父:復活珍道中 (7)~

父は、2016年3月31日夜に脳梗塞発症

でも、倒れたわけではなかったので、病院に行ったのが、4月1日の夜

そして、入院したのが日付が変わった、4月2日

急性期〜回復期の治療&リハビリ経て、6月末に退院  *関連ブログは文末に*

 

現在の状況は・・・

 

身体障害者手帳4級 (音声機能・言語機能の著しい障害 というレベルらしい)

介護保険では「要介護1」 

家族でもコミュニケーションをとることが難しい・・・

れっきとした障害者である

 

 

その父の「障害がなくなった」

 

 

??????????

 

 

それは・・・

森の風通しを良くし

水を巡らせて

「森」から「杜」に

大地と呼吸を共にする「大地の再生講座」でのこと

 

(演奏されている方の右後ろにいるのが父)

開始前に姿をくらませた父

どこに行った????と心配していたが・・・

杜での始まりの演奏と同時に

どこからともなく現れ・・・演奏を聴いている(笑)

 

(笹が生い茂る中を進む皆さん…)

スタッフや参加者の皆さんと

杜を一周歩いて状況を確認中に

道無き道を案内する父

大地の再生講座の講師の方の見立てでは・・・

「お父さんが案内してくれたところは、もともと道があったところ」と言ってくださり

「お父さんの感性はすごい!」と褒めてくださる。

 

  (笹の道から抜け出たところ)

チェーンソーなど、道具を持っている方が

道を切り開いてくださり、無事に通過!!

ありがとうございます ^ – ^

 

その後の杜の整備でも、父は

講師やスタッフの方がしているのを見たり

自分の感性で

必要そうなことをしていく

 

講師の方が

父の存在と感性を認めてくださっていたので

基本は、父の好きなように

 

「こうしたら良いよ」ということだけ

実際に見せて教えてくださる

 

そうすると、父も理解して同じようにする

 

この日

この杜の大地の再生講座において

父は障害者ではなかった。

 

講師の方も

スタッフの方も

参加者の方も

父のことをありのままに認めてくださり

必要な時は自然とサポートしてくださり

父も自分の力を発揮していた。

 

改めて、環境が障がいを作っているのだなぁ〜と感じた日

 

その人が「障害者」という存在にならない社会に

できることを少しずつ…

 

2018.4.3 大地の再生講座にご縁があり、集ってくださった皆様

本当にありがとうございました!!

  
大地の再生講座の一コマ
みんなが参道の階段の水の流れを整えている間
父は、参道脇の山の中で
思うままに動いていました…笑

◉関連ブログ◉
その1)認知症?と思ったら、脳梗塞だった!!!  https://riecs.net/blog/614/
その2)治療は必要だけど、病人にはしない  https://riecs.net/blog/615/
その3)退院日を勝手に決めた父  https://riecs.net/blog/616/
その4)警察沙汰がありつつも、豊かな人生♬ https://riecs.net/blog/619/
その5)突然、コーヒーの淹れ方を教えてくれと…そのワケは? https://riecs.net/blog/688/
その6)母が入院した…その時、父は…  https://riecs.net/blog/795/

 

◉お知らせ◉

2018年5月18日(金)10-12:00
お母さんの心が軽くなる♡ お箸の使い方講座
詳細・お申込 h

左右のお箸の絵を揃えているお子さん⭐

2018年5月20日(日)10-12:15
遊んで 笑って 意味を知る ~すぐに使えるオモロイ遊び~
詳細・お申込  http://kokucheese.com/event/index/511927/

2018年6月16日(土)
考えよう!! 困っている子どもの理解 ~感覚の過敏さ/鈍感さ~
お話編のみ  13:30~14:30     http://kokucheese.com/event/index/514244/
全編(お話&体験) 13:30~17:00  http://kokucheese.com/event/index/514259/
申込開始:5/1

 

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました♬

**********************************************************************

お子さんとお母さん、関わる全ての方が、元氣に、笑顔で、希望をもって生きてくサポーター

RICS  (Rie Child Support)  引野里絵(作業療法士&グローアップクリエーター

Rie Child Support (RICS)では、

お子さんの「デキル!」を一緒に見つけ、

デキル方法を提案しています。

◉デキル!を見つけるグローアッププログラム(ご家庭向け)
https://riecs.net/services/#kosodate


グローアッププログラムコンサルテーション(保育所・学校・児童発達支援センターなど)

https://riecs.net/services/#consultation

お気軽にお問い合わせください♬

◉お問い合わせ

https://riecs.net/contact/

◉ホームページ

https://riecs.net

◉活動エリア:
島根県東部(松江・出雲・雲南・安来・奥出雲・飯南)/鳥取県中西部(米子・境港・西伯郡・倉吉)/広島県/長崎県/大阪府
ご要望があれば、国内・海外問わず、何処へでも伺います!!

 

畑の力・gohan de hatake♬

◉ブログ◉

4月初旬、桜舞う季節ですね🌸

3月の畑では野草が元気にニョキニョキと♬

写真(右回りに) つくし・せり・ハコベ・ノビル・なずな・よもぎ・たんぽぽ・スベリヒユ(だと思ったら違った…けど食べられた笑)・スギナ

つくし丼に〜〜〜

 

ヨモギのおやき

野草のおひたし
ノビルのお醤油漬けをかけると美味❤

 

 

そして…

畑で食べるお昼ご飯は

冷やご飯 & 味噌玉 & 野草

お湯をかけたら、即席味噌雑炊の出来上がり!

gohan de hatake  → 畑のご飯 (スペイン語風に)

シンプルだけれど、美味しい♬

季節を、大地を、自然を味わえる幸せ

今年も、直前予告で、不定期に畑 de 遊ぼう! &  畑 deカフェをします。

ご希望の方は決まり次第お知らせします。

個別にメッセージをください♬

 

◉お知らせ◉

2018年5月18日(金)10-12:00
お母さんの心が軽くなる♡ お箸の使い方講座
詳細・お申込 h

左右のお箸の絵を揃えているお子さん⭐

2018年5月20日(日)10-12:15
遊んで 笑って 意味を知る ~すぐに使えるオモロイ遊び~
詳細・お申込  http://kokucheese.com/event/index/511927/

2018年6月16日(土)
考えよう!! 困っている子どもの理解 ~感覚の過敏さ/鈍感さ~
お話編のみ  13:30~14:30     http://kokucheese.com/event/index/514244/
全編(お話&体験) 13:30~17:00  http://kokucheese.com/event/index/514259/
申込開始:5/1

 

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました♬

**********************************************************************

お子さんとお母さん、関わる全ての方が、元氣に、笑顔で、希望をもって生きてくサポーター

RICS  (Rie Child Support)  引野里絵(作業療法士&グローアップクリエーター

Rie Child Support (RICS)では、

お子さんの「デキル!」を一緒に見つけ、

デキル方法を提案しています。

◉デキル!を見つけるグローアッププログラム(ご家庭向け)
https://riecs.net/services/#kosodate


グローアッププログラムコンサルテーション(保育所・学校・児童発達支援センターなど)

https://riecs.net/services/#consultation

お気軽にお問い合わせください♬

◉お問い合わせ

https://riecs.net/contact/

◉ホームページ

https://riecs.net

◉活動エリア:
島根県東部(松江・出雲・雲南・安来・奥出雲・飯南)/鳥取県中西部(米子・境港・西伯郡・倉吉)/広島県/長崎県/大阪府
ご要望があれば、国内・海外問わず、何処へでも伺います!!

 

「お箸と友達♬」大作戦!!

◉お知らせ◉

2018年5月18日(金)10-12:00
お母さんの心が軽くなる♡ お箸の使い方講座
詳細・お申込 https://riecs.net/news/1043/

左右のお箸の絵を揃えているお子さん⭐

2018年5月20日(日)10-12:15
遊んで 笑って 意味を知る ~すぐに使えるオモロイ遊び~
詳細・お申込  http://kokucheese.com/event/index/511927/

2018年6月16日(土)
考えよう!! 困っている子どもの理解 ~感覚の過敏さ/鈍感さ~
お話編のみ  13:30~14:30     http://kokucheese.com/event/index/514244/
全編(お話&体験) 13:30~17:00  http://kokucheese.com/event/index/514259/
申込開始:5/1

 

 

◉ブログ◉

ある事情から「お箸は使わない!!」と決め込んだ、お子さん

もうすぐ5歳になるけれど、お箸を使おうとしないのだけれど…とのご相談

「お箸を食卓に出さないで」とも言っておられたよう

 

ちょっとお話ししたら「僕はできんから…」

 

でも、遊んでいる様子を見ていたら

かなり器用!

 

おしゃべりしてみたら

いろいろ興味があり、とっても面白い!

 

でも、お箸は「できない」という

 

でも、私がお母さんから、お箸を見せてもらっていると

興味はある様子

 

このお子さんは、お箸を使うという「動作ができない」のではなく

お箸を使ってみよう!と「心が動かない」のだなぁ〜と感じたので

 

ならば・・・

お弁当ランチしよう ♬♬

とお誘いすると

「明日行く!!」とノッテくれた

 

お母さんと作戦タイム

お子さんのお弁当袋にはお箸しか入れない
(念のため、お母さんはコッソリ、フォークを持って来てねとお願いしました)

お箸でつまみやすいおかず達をお願いする

つまめなくても、刺して食べられたらOK !!

 

お箸を使ってみよう!

できた!

 

この「心の体験」が大事♬

目的は「お箸とお友達」になること

 

2膳入れてくれていた中から、好きな方のお箸を選び

スッとお弁当箱に箸を伸ばす♬

 

ウインナーを上手に挟んだ!!!

 

美味しそうにパクリ❤

お母さんの感想
りえさんからの指示で今日のお弁当にはお箸しか入ってない。
フォークは?スプーンは?て聞くかと思ったけど、、、全然聞かない。
すんなりはし箱を開け、お箸を持ち、卵焼きやミニおにぎりをお箸ではさんだりさしたりしてお弁当を食べ始めました。

くりびつ!
できるんかい!
コソ練でもしてたんかい!
(まったくしてません)

いやいや、暮らしの動作のあれこれがちゃんと今この瞬間に繋がってたんだなあ〜と実感。
ちょっとじーん…。

 

お母さんの感性と実行力が、素晴らしく

お子さんは持っている力をドカン!と発揮してくれました(^ ^)

 

子どもは、育つ力を持っている♬

そして、本当にちょっとしたキッカケで

育つ力を引っ込めたり

ニョキッと芽を出したり

ドカンと力を発揮したりする

 

引っ込める時期も大事

だからこそ

そこからニョキッと出てくる力

本当に素晴らしい!

 

お箸の講座はこちら↓
2018年5月18日(金)10-12:00
お母さんの心が軽くなる♡ お箸の使い方講座
詳細・お申込 https://riecs.net/news/1043/

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました♬

**********************************************************************

お子さんとお母さん、関わる全ての方が、元氣に、笑顔で、希望をもって生きてくサポーター

RICS  (Rie Child Support)  引野里絵(作業療法士&グローアップクリエーター

Rie Child Support (RICS)では、

お子さんの「デキル!」を一緒に見つけ、

デキル方法を提案しています。

◉デキル!を見つけるグローアッププログラム(ご家庭向け)
https://riecs.net/services/#kosodate


グローアッププログラムコンサルテーション(保育所・学校・児童発達支援センターなど)

https://riecs.net/services/#consultation

お気軽にお問い合わせください♬

◉お問い合わせ

https://riecs.net/contact/

◉ホームページ

https://riecs.net

◉活動エリア:
島根県東部(松江・出雲・雲南・安来・奥出雲・飯南)/鳥取県中西部(米子・境港・西伯郡・倉吉)/広島県/長崎県/大阪府
ご要望があれば、国内・海外問わず、何処へでも伺います!!

 

2024年11月
« 9月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930