タケノコ掘ろう! 脳梗塞後遺症 感覚性失語の父 〜復活珍道中 8〜
2020.04.11
タケノコ掘りへ
父も母も
何故かタケノコを見つけるのが上手い!
野生の勘?
そして、写真には撮れなかったけど
父はスコップの上にピョンと乗って
グサっと掘り起こす
体力はなくなってきていますが…笑
体の使い方は衰えず、効率的!
作業体験は生きるなぁ〜と感じた一幕でした♫
お陰様で、たくさんのタケノコをいただきました!
感謝です^_^
│更新日:2020年04月12日│
父の「障害がなくなった」とき ~脳梗塞後遺症・感覚性失語の父:復活珍道中 (7)~
父は、2016年3月31日夜に脳梗塞発症
でも、倒れたわけではなかったので、病院に行ったのが、4月1日の夜
そして、入院したのが日付が変わった、4月2日
急性期〜回復期の治療&リハビリ経て、6月末に退院 *関連ブログは文末に*
現在の状況は・・・
身体障害者手帳4級 (音声機能・言語機能の著しい障害 というレベルらしい)
介護保険では「要介護1」
家族でもコミュニケーションをとることが難しい・・・
れっきとした障害者である
その父の「障害がなくなった」
??????????
それは・・・
森の風通しを良くし
水を巡らせて
「森」から「杜」に
大地と呼吸を共にする「大地の再生講座」でのこと
(演奏されている方の右後ろにいるのが父)
開始前に姿をくらませた父
どこに行った????と心配していたが・・・
杜での始まりの演奏と同時に
どこからともなく現れ・・・演奏を聴いている(笑)
(笹が生い茂る中を進む皆さん…)
スタッフや参加者の皆さんと
杜を一周歩いて状況を確認中に
道無き道を案内する父
大地の再生講座の講師の方の見立てでは・・・
「お父さんが案内してくれたところは、もともと道があったところ」と言ってくださり
「お父さんの感性はすごい!」と褒めてくださる。
(笹の道から抜け出たところ)
チェーンソーなど、道具を持っている方が
道を切り開いてくださり、無事に通過!!
ありがとうございます ^ – ^
その後の杜の整備でも、父は
講師やスタッフの方がしているのを見たり
自分の感性で
必要そうなことをしていく
講師の方が
父の存在と感性を認めてくださっていたので
基本は、父の好きなように
「こうしたら良いよ」ということだけ
実際に見せて教えてくださる
そうすると、父も理解して同じようにする
この日
この杜の大地の再生講座において
父は障害者ではなかった。
講師の方も
スタッフの方も
参加者の方も
父のことをありのままに認めてくださり
必要な時は自然とサポートしてくださり
父も自分の力を発揮していた。
改めて、環境が障がいを作っているのだなぁ〜と感じた日
その人が「障害者」という存在にならない社会に
できることを少しずつ…
2018.4.3 大地の再生講座にご縁があり、集ってくださった皆様
本当にありがとうございました!!
大地の再生講座の一コマ
みんなが参道の階段の水の流れを整えている間
父は、参道脇の山の中で
思うままに動いていました…笑
◉関連ブログ◉
その1)認知症?と思ったら、脳梗塞だった!!! https://riecs.net/blog/614/
その2)治療は必要だけど、病人にはしない https://riecs.net/blog/615/
その3)退院日を勝手に決めた父 https://riecs.net/blog/616/
その4)警察沙汰がありつつも、豊かな人生♬ https://riecs.net/blog/619/
その5)突然、コーヒーの淹れ方を教えてくれと…そのワケは? https://riecs.net/blog/688/
その6)母が入院した…その時、父は… https://riecs.net/blog/795/
◉お知らせ◉
◉2018年5月18日(金)10-12:00
お母さんの心が軽くなる♡ お箸の使い方講座
詳細・お申込 h
←左右のお箸の絵を揃えているお子さん⭐
◉2018年5月20日(日)10-12:15
遊んで 笑って 意味を知る ~すぐに使えるオモロイ遊び~
詳細・お申込 http://kokucheese.com/event/index/511927/
◉2018年6月16日(土)
考えよう!! 困っている子どもの理解 ~感覚の過敏さ/鈍感さ~
お話編のみ 13:30~14:30 http://kokucheese.com/event/index/514244/
全編(お話&体験) 13:30~17:00 http://kokucheese.com/event/index/514259/
申込開始:5/1 〜
最後まで読んでくださって、ありがとうございました♬
**********************************************************************
お子さんとお母さん、関わる全ての方が、元氣に、笑顔で、希望をもって生きてくサポーター
RICS (Rie Child Support) 引野里絵(作業療法士&グローアップクリエーター )
Rie Child Support (RICS)では、
お子さんの「デキル!」を一緒に見つけ、
デキル方法を提案しています。
◉デキル!を見つけるグローアッププログラム(ご家庭向け)
https://riecs.net/services/#kosodate
◉グローアッププログラムコンサルテーション(保育所・学校・児童発達支援センターなど)
https://riecs.net/services/#consultation
お気軽にお問い合わせください♬
◉お問い合わせ
◉ホームページ
◉活動エリア:
島根県東部(松江・出雲・雲南・安来・奥出雲・飯南)/鳥取県中西部(米子・境港・西伯郡・倉吉)/広島県/長崎県/大阪府
ご要望があれば、国内・海外問わず、何処へでも伺います!!
│更新日:2018年04月09日│
オススメ本:失った記憶 ひかり始めた僕の世界
電車とかで、たまに眼にする声高らかに歌う障害児達。
すごいエネルギーの塊なんだね
自分では抑えきれないくらいの大きさのね (本文より一部抜粋)
著者:GOMA
タイトル:失った記憶 ひかり始めた僕の世界
出版社:中央法規 (2016年)
突然の交通事故の後遺症、高次脳機能障害とともに生きるディジュリドゥ奏者の奇跡
高次脳機能障害の方の世界
高次脳機能障害といっても、その状況は様々
GOMAさんは、記憶することが難しいことに加えて、感情のコントロールも難しいと書かれている。
父も、脳梗塞後遺症による「感覚性失語」が主だが、
怒りや感情のコントロールも難しくなり、ちょっとしたことに怒る
ので、すぐに母と喧嘩になる・・・(喧嘩は、常に、もともとしてるけど笑)
気持ちの起伏が、以前よりも目立つ
ので、前向きだったり、落ち込んでみたり・・・
でも、GOMAさんの本を読んで、納得し、安心できた
父の状態も、知識として知ってはいたけれど
不安にも思うことも多々・・・
でも、本をよで、大丈夫!と思えた。
ありがとうございます!!
いろいろな出会いがきっかけで、この本を手にすることになった。
全ての方に、感謝です。ありがとうございます。
GOMAさんの演奏聴きたいなぁ〜〜〜(^ ^)
☆講座のお知らせ☆
Grow upプログラム 子どもの育ち講座① 遊んで育とう! ”遊ぶ・創る・使う”から”読み書き”へ
https://riecs.net/news/873/
最後まで読んでくださって、ありがとうございました♬
**********************************************************************
お子さんとお母さん、関わる全ての方が、元氣に、笑顔で、希望をもって生きてくサポーター
RICS (Rie Child Support) 引野里絵(作業療法士&グローアップクリエーター )
Rie Child Support (RICS)では、
お子さんの「デキル!」を一緒に見つけ、
デキル方法を提案しています。
◉デキル!を見つけるグローアッププログラム(ご家庭向け)
https://riecs.net/services/#kosodate
◉グローアッププログラムコンサルテーション(保育所・学校・児童発達支援センターなど)
https://riecs.net/services/#consultation
お気軽にお問い合わせください♬
◉お問い合わせ
◉ホームページ
◉活動エリア:
島根県東部(松江・出雲・雲南・安来・奥出雲・飯南)/鳥取県中西部(米子・境港・西伯郡・倉吉)/広島県/長崎県/大阪府
ご要望があれば、国内・海外問わず、何処へでも伺います!!
│更新日:2018年01月31日│