RICSブログ

なぜ…子どもは【高い・狭い・斜め】が好きなの?

☆RICSからのお知らせ☆ 詳しい内容は ↓
https://riecs.net/news/
♪子育てを愉しむ ちょっと深いおしゃべりカフェ8
  2016年10月27日(木)10:30−12:00
  対象:お子さんの発達に気がかりがある、心配をしているお母さん
    (小学生のお子さんのお母さん)

    お子さんのこと、子育てのこと、ちょっと深く、お話しませんか?
   “おしゃべり”の中に、お子さんの成長を支えるヒントがあります♪♪

☆ブログ☆

フェンスを登る
歩道にある縁石を歩く
滑り台を逆さから登る

大人から見たら
「危ない!」
「やめなさい!」
ということを

子どもたちは
「楽しそうに」
「飽きずに」
「何回も」
行います♪

なぜでしょうか?

この「危ない」と思われる行動にも
意味があります☆

SN3S1576

SN3S1576

私たちは生まれた時
あまり動かず、床の上で寝ています
次第に寝返りをしたり、ハイハイをして
床の上を移動するようになります

そして、立ち上がり、歩き出します

床から立って歩くことで、
少しずつ「高さ」を経験していきます

歩くことが「余裕で」出来るようになると…
次は更なる「高さ」へ挑戦していきます

ちゃぶ台の上
ソファーの上
身近な物の上に登っていきます

登ったり下りたり
ジャンプしたり
片足で立ったり

どんどん
バランスが良くなり
動きの種類も増え
複雑になっていきます

子どもは好奇心のかたまり
どんどん挑戦して
新しいことを学んでいきます

そうすると
身近にある物では
物足りなくなってきます

より高いところへ
より狭いところへ
より急な斜面へ

大人から見たら
「危ない!」
と思われる行動でも

子どもにとっては
新しい世界を経験し
どんどん成長しているのです♪

この成長が
小学校で座って勉強したり
運動したり
何かを作ることにも繋がります

このことも大事なのですが…

 

何よりも私が大事だなと思うのは

「やってみよう!」という

挑戦する気持ちです

その基本になっているのは
自分の体を使って
いろいろな動きに挑戦し
「できた!」という経験

本当に危ない時は
止めないといけませんが

時には「危ない!」
と思う行動も

ちょっと支えてあげたり
近くで見守ってあげたり

出来る時に
出来る形で

子どもの挑戦を大事にしたいと思います♪♪

ですが…中には

高い・狭い・斜めが苦手なお子さんもおられます

そのことは、また後日…

【関連記事】
☆子どもの『好奇心』は『生きる力』を育む!
https://riecs.net/blog/230/

☆見〜つけた! 子どもがより良く育つ環境☆
https://riecs.net/blog/184/

☆「じっとしていることが苦手」「椅子座ることが難しい」お子さんのお母さんへhttps://riecs.net/blog/121/

☆発達の凸凹:鉛筆ガリガリ・椅子ガタガタ…なぜ?
https://riecs.net/blog/119/

☆椅子に座って作業するための『からだ』を育てよう!
https://riecs.net/blog/132/

☆遊んで育つ♪♪
https://riecs.net/blog/146/

 

☆RICSからのお知らせ☆ 詳しい内容は ↓
https://riecs.net/news/

♪子育てを愉しむ ちょっと深いおしゃべりカフェ8
 2016年10月27日(木)10:30−12:00
 対象:お子さんの発達に気がかりがある、心配をしているお母さん
     (小学生のお子さんのお母さん)

お子さんのこと、子育てのこと、ちょっと深く、お話しませんか?
“おしゃべり”の中に、お子さんの成長を支えるヒントがあります♪♪

♪子育てを愉しむ ちょっと深いおしゃべりカフェ9
 2016年11月30日(水)10:30−12:00(詳細調整中)

Rie Child Support
ホームページ
https://riecs.net

作業療法士&グローアップクリエ−ター 引野里絵
活動エリア:島根県東部(松江・出雲・雲南・安来・奥出雲・飯南)/鳥取県西部(米子・境港・西伯郡)/広島県尾道市

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!
お子さんとお母さんが、元氣に、笑顔で、希望をもって活きていかれますように☆

親子で読もう♫ イヤイヤ期の絵本☆

☆RICSからのお知らせ☆ 詳しい内容は ↓
https://riecs.net/news/

 ♪子育てを愉しむ ちょっと深いおしゃべりカフェ8
  2016年10月27日(木)10:30−12:00
  対象:お子さんの発達に気がかりがある、心配をしているお母さん
     (小学生のお子さんのお母さん)

お子さんのこと、子育てのこと、ちょっと深く、お話しませんか?
“おしゃべり”の中に、お子さんの成長を支えるヒントがあります♪♪

 

☆ブログ☆

こんな本を見つけました♫ (たかいよしかず作絵・主婦の友社) 

表からも裏からも読める本(写真は2つあるけど、1冊の本です)

まずは・・・表から

2016-10-13-23-45-00
「イヤイヤぶぶた」は・・・
歯磨きイヤ!😖
自分でするの!😤
ママがいい〜!😩

 

そして裏面は・・・

2016-10-13-23-44-04
「ニコニコぶぶた」は・・・
やったね!😊
できたね!😃
すごいね!☺️
が・・・イッパイ♫

そして、一番のメッセージは!
この本の真ん中に♫
「イヤイヤぶぶた」&「ニコニコぶぶた」

「“どちらの”ぶぶたも、ママは大好きだよ❤️」

実際の子育ては、波乱万丈で、常に戦争!
でも、この絵本の帯にひっそりと書かれていた言葉
「イヤイヤ期こそ、ほめ育」=ほめて育てよう!

私は…
いつも「ほめよう」でもなく
「叱ってはいけない」でもなく

『ママはあなたのことが大好きだよ❤️』

このメッセージが
日々の暮らしの中で伝わっていたら
いいのかな〜と思います。

子どもはみんな
お母さんのことが大好きです☆

そのエピソードはまた後日🎶

 

そして・・・中には

”ほめて伸びる”タイプのお子さんもおられますよね。

お子さんの誉めポイントの見つけ方は…こちら☆

誉めポイント:出来ることの見つけ方♪

誉めポイント:出来ることの見つけ方♪

 

☆RICSからのお知らせ☆ 詳しい内容は ↓
https://riecs.net/news/
♪子育てを愉しむ ちょっと深いおしゃべりカフェ8
  2016年10月27日(木)10:30−12:00

対象:お子さんの発達に気がかりがある、心配している、お母さん (小学生のお子さんのお母さん)

お子さんのこと、子育てのこと、ちょっと深く、お話しませんか?
“おしゃべり”の中に、お子さんの成長を支えるヒントがあります♪♪

♪子育てを愉しむ おしゃべりカフェ9

 2016年11月30日(水)10:30−12:00(詳細調整中)

Rie Child Support
ホームページ
https://riecs.net

作業療法士&グローアップクリエ−ター 引野里絵
活動エリア:島根県東部(松江・出雲・雲南・安来・奥出雲・飯南)/鳥取県西部(米子・境港・西伯郡)/広島県尾道市

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!
お子さんとお母さんが、元氣に、笑顔で、希望をもって活きていかれますように☆

子育てに役立つ!異文化理解♪…コスタリカ編

☆RICSからのお知らせ☆ 詳しい内容は ↓
https://riecs.net/news/

 ♪子育てを愉しむ ちょっと深いおしゃべりカフェ8
  2016年10月27日(木)10:30−12:00
  対象:お子さんの発達に気がかりがある、心配をしているお母さん
     (小学生のお子さんのお母さん)

お子さんのこと、子育てのこと、ちょっと深く、お話しませんか?
“おしゃべり”の中に、お子さんの成長を支えるヒントがあります♪♪

☆ブログ☆

先日のブログ
*発達の凸凹:忘れ物が多い…どうしていますか?
https://riecs.net/blog/201/

にも書いたのですが…
私は、忘れ物が多い子でした(今も…)。
私の忘れ物対策は、とにかくメモ!
しかも、手に消えないようにメモをすること☆

「忘れ物」
一般的に日本社会では
「よろしくないこと」として認識されていますね。

私は、2002年〜2004年に青年海外協力隊員として
コスタリカ共和国(中米)の養護学校で作業療法士として活動していました。

001

(写真)手塚治虫さんの「火の鳥」のモデルになったと言われている「ケツァール」 数は少なくなっていますが、コスタリカでも出逢えます☆ 出典http://www.infomaya.jp/guatemala/QUETZAL/QUETZAL.html

 

コスタリカでも、何かあると忘れないように、手にメモを書いていたら…

コスタリカ人の同僚から
「なんで、そんなことしてるの?」と…

RIE 「忘れないようにメモしてるんだよ」
同僚「日本人は、まじめだから、忘れないでしょう!」
  「コスタリカ人は、すぐに忘れるけどね〜ワハハッ〜」

たしかに!!!

コスタリカ人は、忘れっぽいです。
その時は「分かった!」「大丈夫」と言っていても、忘れてしまいます。
大事な会議の約束をしていても…連絡なしのキャンセルも普通(笑)。

でも…そもそも「大事」と思っているのは私であり
相手にとっては「大事」ではないこともある
つまり、優先順位が違うのです。

そして、コスタリカ人は『今』を生きています。

なので、昨日は大事だった会議が、
今日は、もっと大事な予定が出来て、
会議の大事度が低くなった、ということもあります。

「もっと大事」な予定とは…
プライベートなこと…
「自分」か「家族」に関することが多いのですが…
これもお国柄☆

自分(大人)にとっての「当たり前」
自分(大人)にとっての「大事」が

相手(子ども)にとっての「当たり前」
相手(子ども)にとっての「大事」
ではないこともありますよね。

そういうことも
ちょっと頭の隅に置きつつ…

でも!!!
やっぱり、忘れて欲しくないこともあります(笑)

忘れっぽい私の
忘れっぽいコスタリカ人対策☆

それは…
お知らせしたいことは
トイレの便座の前の壁に、チラシを貼ること
座った時に、ちょうど目の高さになるように

『一日に何回か、同じ内容が目に触れる機会を作る』

この方法が一番ヒットしました♪♪♪

相手(子ども)の状況に合わせて
相手(子ども)がやりやすい
分かりやすい方法を編み出す

とはいえ…いつもヒッするわけではありません。

一人で考えても、グルグルするだけで、
どうにもならないことも多々あります。

そんな時は、誰かに「話す」ことも大事です♪♪
話すことで、自分の考えが整理されたり
相手の話を聴くことでヒントを得られることがあります☆

是非、『子育てを愉しむ おしゃべりカフェ』もご利用ください!

☆RICSからのお知らせ☆ 詳しい内容は ↓
https://riecs.net/news/

♪子育てを愉しむ ちょっと深いおしゃべりカフェ8
 2016年10月27日(木)10:30−12:00 

♪子育てを愉しむ ちょっと深いおしゃべりカフェ9
 2016年11月30日(水)10:30−12:00(詳細調整中)

Rie Child Support
ホームページ
https://riecs.net

作業療法士&グローアップクリエ−ター 引野里絵
活動エリア:島根県東部(松江・出雲・雲南・安来・奥出雲・飯南)/鳥取県西部(米子・境港・西伯郡)/広島県尾道市

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!
お子さんとお母さんが、元氣に、笑顔で、希望をもって活きていかれますように☆

2024年11月
« 9月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930